本文へスキップ

自筆証書遺言とは

TEL. 0225-98-4628

〒986-0853 宮城県石巻市門脇字青葉東12-5

トップページ >業務内容 >相続・遺言 >自筆証書遺言

自筆証書遺言について

自筆証書遺言について、気をつけなければならないことの一部について説明したいと思います。書き方を間違えると無効になることもあります。 ぜひ参考にしてみて下さい。

自筆証書遺言のポイント

自筆証書遺言を作成するときのポイントをいくつか挙げてみました。特に最初の2つのポイントについては注意して下さい。

  • 全文、日付、氏名を自筆で書く
  • 押印をする
  • 文章を間違えたときの訂正には決められた方式がある
  • 内容は具体的にわかりやすく、箇条書きにする
  • 財産の内容は、特定できるように書く

自筆証書遺言で最低限守って欲しいこと

最低限のこととして、全文、日付、氏名を自筆で書く、押印をする。絶対にこれは守ってください。 これを間違えると自筆証書遺言の効力が無効になります。
自筆で書かなければならないのですから、パソコンを使ったり、代筆してもらってはいけません。日付は平成○年○月○日というように記載して下さい。 日にちの特定ができない場合無効になってしまいます。例として平成○年○月吉日と書いた場合は無効になります。押印は、実印・認印・拇印どれでも良いとされていますが、 本人の印鑑であると証明しやすいので、私は実印をおすすめします。

自筆証書遺言の訂正について

文章を間違えたときの訂正についてですが、加除訂正の仕方を間違えると、間違えた部分の変更が無効になってしまうので、一度下書きをして、 遺言書を作ったほうが良いと思います。間違えたら面倒でも最初から書き直す、そのほうが無難です。

自筆証書遺言の内容について

まず表題は、遺言書・遺言状などとするのが良いでしょう。表題の次に、「遺言者○○は、次のとおり遺言する」などと書きましょう。 それから、遺言事項を箇条書きにすると良いでしょう。
財産の内容は、特定できるように書きましょう。例として、家や土地などの不動産を相続させる場合は、登記簿謄本とおり書きましょう。 預貯金は、金融機関名、支店、普通又は当座の記載、番号などが書いてあるか確認しましょう。

相続人などは、特定できるように書いてください。子供が複数いるときに「私の看病をしてくれた子に現金200万円を相続させる」などと書くと、 子供たちの間で、「自分のことを言っているんだ」などと、言い争いになってしまいます。例えば長男○○(昭和57年1月1日生)などと書いてください。

法定相続人に財産を相続させる場合には、相続させると書きましょう。法定相続人以外に財産を譲る場合は、遺贈するとします。例として、 法定相続人である配偶者には、妻○○には、次の財産を相続させる。法定相続人でない友人には、○○県○○市○○町○○丁目○○番の○○に遺贈する。というような具合です。

自筆証書遺言で他に気をつけること

遺言書に使う紙は、特に指定はありませんが丈夫な紙を使いましょう。サイズは、A4かB5が良いでしょう。 筆記用具は改ざんのおそれのある鉛筆やシャープペンは避けて、ボールペンなどを使うと良いでしょう。
遺言書は封筒に入れたほうが良いでしょう。 封印はしてもしなくても構いませんが、秘密の保持・改ざんを防ぐためにもしたほうが良いと思います。封筒の表には、遺言書在中と書いておき、 裏には、遺言書の作成年月日を書き署名・押印します。封印と押印は、遺言書に使用した印鑑を使用してください。
自筆証書遺言は、家庭裁判所での検認の手続きが必要なので、封筒の裏に、 遺族が誤って開けないように、開封せずに家庭裁判所で検認の手続きを受けるよう書いておきましょう。

自筆証書遺言についてのご相談・ご依頼

自筆証書遺言について一通り説明させていただきました。この説明では、足りない部分も多くあるとは思いますが、書籍と組み合わせることで、 ご自分で作成することも出来ると思います。ご家族を守るため、ご家族の負担を減らすため、遺産争いを防ぐためにもぜひ遺言書を作成してください。

遺言書の作成で不安なことがある、遺言書の原案を作成して欲しいと考えておられる方は、ぜひ当事務所にご相談ください。初回相談料は無料となっております。
主な対応エリアは、宮城県石巻市女川町東松島市松島町、涌谷町となっております。

料金表
サービス内容 報酬(税込)
自筆証書遺言原案作成 業務休止中です。